TikTokの再生回数を増やす10のコツ!伸びないときの原因まで徹底解説

tiktokでダンスする人たち

「動画投稿を続けているけど、なかなか再生回数が増えない…」

「再生回数を伸ばす方法がわからない…」

今回は、このような悩みを抱えている人に向けて、TikTokの再生回数を増やす方法をご紹介します。

また、再生回数が伸びないときの原因も解説するので、ぜひ参考にしてください。

TikTokの再生回数を増やすメリット

TikTokで再生回数を増やすと、どのようなメリットがあるのか。

まずは、そのメリットを3つご紹介します。

フォロワー数が増える

再生回数が多い動画は、TikTokのアルゴリズムによっておすすめページに表示されやすくなります。

おすすめページに表示されると、多くのユーザーに見られるチャンスが増え、フォロワー数増加につながりやすくなります。

自分の動画を楽しみにしてくれるファンが増えたり、コラボレーションのオファーが来たりする可能性も高まるでしょう。

ブランディングができる

TikTokで再生回数を増やすと、自分の個性や特徴をアピールできます。

そうすることで、自分のブランドイメージを構築できるようになります。

自分のファン層を確立したり、他のSNSやメディアにも露出する可能性が高まります。

収益化につなげやすくなる

TikTokの再生回数を増やすことで、収益化につなげやすくなります。

TikTokでは、一定の条件を満たしたクリエイターに対して、収益化プログラムと呼ばれる収入を得ることができる仕組みを提供しています。

これは、動画の再生回数に応じて報酬が支払われるので、収入を得る方法として、広告収益やライブ配信による投げ銭などが挙げられます。

収益化プログラムに参加するためには、過去28日間で10万人以上のフォロワーを獲得し、10万回以上の再生回数を得ていることが必要です。

TikTokの再生回数を増やす10のコツ

次に、TikTokで再生回数を増やすコツを10種類紹介します。

ユーザーにとって有益な動画を作成する

ユーザーが満足できる動画を作成することで、視聴時間が伸びたり、いいねをしてもらえる可能性が上がります。

また、そのユーザーが動画を拡散すれば、再生回数が伸びるきっかけになります。

そのため、再生回数を増やしたいときは、大前提としてユーザーに有益な動画を作成することが大切です。

ユーザーの満足度が高い動画としては、次のようなものがあります。

  • 笑わせたり感動させたりする動画
  • 趣味や学習、仕事などに関する知識やノウハウの提供動画
  • オリジナルの音楽やダンス、アートなどを披露する動画

ニーズが高い動画は再生数が伸びやすい傾向にあります。

すでに成功しているアカウントの動画を参考にしながら、作成していくことをおすすめします。

“おすすめ”に乗る工夫をする

“おすすめ”は、TikTokのアルゴリズムが、そのユーザーにおすすめとしてレコメンドした動画が表示される機能です。

おすすめに動画が表示されることで、動画の再生回数を大きく伸ばすことが期待できます。

おすすめに表示されるためには、TikTokのアルゴリズムを踏まえて、動画を作成することが大切です。

TikTokが何を基準に動画をおすすめにレコメンドしているのか、きちんと確認したうえで、高評価を獲得できる動画をつくりましょう。

tiktokのロゴ TikTokでおすすめに乗る方法とは?コツを徹底解説

おすすめの曲を使う

TikTokがおすすめしている曲を動画に使うと、トレンドに乗りやすくなります。

動画の撮影画面で楽曲を選ぶ際には、トレンド欄の上位に表示されている曲を選びましょう。

曲は、自分の動画のテーマや雰囲気に合ったものを探すことが大切です。

たとえば、面白い動画なら明るくてテンポの良い曲、感動的な動画なら切ない曲調のものがおすすめです。

また、曲の歌詞やメロディに合わせて動画の内容を工夫すると、視聴者に印象づけやすくなります。

適切なハッシュタグを使う

動画にハッシュタグをつけると、検索フォームから動画が見つかりやすくなります。

ハッシュタグは、動画のジャンルやテーマ、キーワードなどを表すものです。たとえば、ペット系の動画なら「#ペット」「#犬」「#猫」など、料理系の動画なら「#料理」「#レシピ」「#お菓子作り」などがあります。

また、TikTokでは定期的にハッシュタグチャレンジが開催されています。ハッシュタグチャレンジに参加すると、動画が注目されやすくなります。

ただし、動画の内容にそぐわないタグをつけると、TikTok側からペナルティを受ける可能性があるため、適切なハッシュタグを用いることが大切です 。

ハッシュタグチャレンジに参加する

TikTokでは定期的にハッシュタグチャレンジが開催されています。

ハッシュタグチャレンジとは、あるテーマに合わせて挑戦している様子を撮影してオンラインでシェアし、他のユーザーにもテーマへの参加を促すものです。

たとえば、「#ティロリチューン」ではマクドナルドのポテトが揚がった時の音に合わせてダンスを踊る、「#ポッキー何本分体操」ではポッキーで体操する、「#食いっプリグランプリ」では丸亀製麺のうどんを食べる、「#AGCチャレンジ」ではAGC株式会社のガラス製品で音楽を奏でるなどが挙げられます。

ハッシュタグチャレンジに参加すると、動画が注目されやすくなるためおすすめです。

投稿時間を決める

動画を投稿する時間も再生回数に影響します。

特におすすめの時間帯は11〜12時と15〜18時です。

これらの時間帯はお昼休憩や帰宅中の時間にあたるため、TikTokに多くのユーザーが集まります 。

投稿時間は、自分のターゲット層がTikTokを使っている時間帯に合わせると良いでしょう。

たとえば、学生向けの動画なら放課後や夜間、主婦向けの動画なら昼間や夕方などがおすすめです。

インサイト機能を活用する

インサイト機能を使うと、動画の再生回数やいいね数などの詳しいデータを確認できます。

データを分析してアカウントの改善につなげることで、再生回数を伸ばしやすくなります 。

インサイト機能は、自分のアカウントをプロアカウントに設定することで利用できる機能です。

プロアカウントにすると、動画の再生回数やいいね数、コメント数、シェア数などの基本的なデータだけでなく、動画の平均視聴時間や視聴者の属性などの詳細なデータも確認できます。

これらのデータをもとに、動画の内容や投稿時間などを最適化していきましょう。

開始3秒で興味を引く

TikTokの動画は最大60秒までですが、視聴者は最初の数秒で動画に興味を持つかどうか判断します。

そのため、開始3秒で視聴者の興味を引くような工夫が必要です。

たとえば、面白い表情や仕草、衝撃的なシーンや言葉などを使って、冒頭で興味を引く動画になるよう、工夫をしてみましょう。

人気ジャンルで発信する

TikTokではさまざまなジャンルの動画がありますが、人気が高いジャンルで発信すると再生回数が増えやすくなります。

たとえば、ペットや料理、ダンスやコスプレなどは多くのユーザーから注目されています。自分の得意分野や好きなことを人気ジャンルと組み合わせてみましょう。

流行の音楽を使う

音楽はTikTokの動画に欠かせない要素です。

流行っている音楽を使うと、動画がおすすめに掲載されやすくなります。

また、音楽に合わせてリップシンクやダンスなどをすると、視聴者と共感しやすくなるのでおすすめです。

TikTokの再生回数が伸びない原因

コツを意識して動画を作成しても、なかなか再生回数が伸びないこともあります。

ここでは、TikTokの再生回数が伸びない原因を3つご紹介します。]

コンテンツの質が低い

TikTokは動画の内容やクオリティによってアルゴリズムがおすすめに掲載するかどうかを判断します。

コンテンツの質が低いと判断される要因として、動画が視聴者の興味やニーズに合わない、画質や音質が悪い、動画にテーマやメッセージ性がない、などのことが考えられるでしょう。

コンテンツの質を高めるためには、視聴者の嗜好やトレンドをリサーチしたり、動画を撮影する前に企画や構成を考えたりする必要があります。

加えて、動画を編集する際に効果音やスタンプなどを使って工夫したり、動画にハッシュタグやキャプションを付けたりすることで再生回数が増えていく可能性があります。

配信時間帯が適切でない

TikTokは配信時間帯によって視聴者の数や反応が変わります。

配信時間帯が適切でないということは、動画を投稿した時間帯に視聴者が少ない、動画の内容と時間帯がマッチしていない、動画の投稿頻度が毎日違うため視聴者に期待感を持たせられない、などのことを意味します。

配信時間帯を適切にするためには、自分のターゲット層の活動時間帯や傾向を分析することが大切です。

加えて、動画の内容に合わせて時間帯を選ぶことも心がけましょう。

たとえば、料理系の動画であれば、多くのユーザーが主婦であることが考えられるため、夕方や食事が終ったタイミングを狙って投稿すると良いでしょう。

また、動画の投稿頻度やリズムを決めて視聴者に通知させるなどの工夫も、再生回数を増やすための重要な要素といえます。

フォロワーとの関係性が弱い

TikTokはフォロワーとの関係性によってアルゴリズムがおすすめに掲載するかどうかを判断します。

フォロワーとの関係性が弱いということは、フォロワーからのコメントやいいねなどの反応が少ない、フォロワーからのリクエストや質問に答えていない、フォロワーとのコミュニケーションが一方的である、などのことを意味します。

フォロワーとの関係性を強化するためには、

  • フォロワーからのコメントやいいねに返信したりお礼をしたりする
  • フォロワーからのリクエストや質問に応えたり参考にしたりする
  • フォロワーとのコラボレーションやチャレンジなどを企画したり参加したりする

などの工夫が必要です。

以上、TikTokで再生回数が伸びないときの原因とその対策について説明しました。


TikTokはコンテンツの質配信時間帯フォロワーとの関係性の3つの要素が重要です。

これらの要素を意識して動画を作成し、投稿することで、再生回数を伸ばすことができるでしょう。

TikTokの再生回数さらに伸びやすくなる2つの施策

再生回数を増やすコツに加えて、次の2つの施策を取り入れることで、再生回数のさらなる増加が期待できます。

TikTok広告の活用

TikTok広告は、TikTokのアプリ内で表示される広告のことで、ユーザーの興味や行動に応じて広告の内容が変化するものです。

TikTok広告は、さまざまな目的に合わせて選べる広告形式があります。

たとえば、ブランドの認知度を高めるためには、全画面表示されるインフィード広告やトップビュー広告が効果的です。

また、アプリのダウンロードやウェブサイトへの誘導を目指す場合には、ワンクリックでアクションできるアプリインストール広告がおすすめです。

さらに、ユーザーとのエンゲージメントを深めるためには、ハッシュタグチャレンジ広告やブランドエフェクト広告などのユーザーがアクションを選択できるような広告形式が有効です。

TikTok広告は、豊富なターゲティングオプションや分析ツールも提供しているので、活用方法次第では大きな効果を期待できます。

インフルエンサーの活用

インフルエンサーの活用も、再生回数を増やす際に有効な手法となります。

基本的にインフルエンサーは、すでに自分のフォロワーを数多く獲得しています。

そうしたインフルエンサーとコラボすれば、そのインフルエンサーのフォロワーに動画が拡散され、効率よく再生回数を伸ばすことができます。

ただし、そのような効果を得るには、インフルエンサーの選び方が大切になります。
インフルエンサーを活用する際は、

  • 予算
  • 条件
  • コラボレーションの内容
  • インフルエンサーの個性やスタイル

を考慮しながら選定を進めるとよいです。

TikTokの再生回数が0回のときの原因とは?

TikTokでは、再生回数が0回になることがあります。

それには、以下のような原因が考えられます。

不具合

TikTok側の不具合で、正しく再生回数が表示されない場合があります。

この場合は、時間をおいて再度確認するか、アプリの再インストールを試してみましょう。

ガイドライン違反

TikTokのコミュニティガイドラインに違反したり、不適切な内容を投稿したりすると、TikTokのAIによって公開制限されることがあります。

この場合は、投稿内容を見直してみましょう。

シャドウバン

TikTokのシャドウバンというペナルティを受けてしまうと、おすすめフィードに表示されなくなり、再生回数が伸びなくなります。

この場合は、シャドウバンの原因を改善するか、新しいアカウントを作成してみましょう。

まとめ

TikTokの再生回数は、コツを意識して動画を作成することで、伸ばしやすくなります。

ぜひ、今回ご紹介したコツを踏まえて、動画づくりを進めてみてください。